アトピー性皮膚炎に悩む方は、多いのではないでしょうか。
日頃は平気でも空気が乾燥している冬場には決まって症状が出る、という人もいるかもしれません。
アトピー性皮膚炎の肌の特徴は、痒みと赤味。痒みに堪えられなくなって、掻きむしってしまうと、皮膚の表面がボロボロになってしまいます。
アトピー肌の人は、角質層からうるおいが失われているせいで肌のバリア機能が低下しています。それによって、ハウスダストや紫外線などの外界からの刺激が皮膚の中にまで入りやすい状態になり、免疫反応が起きてかゆみを引き起こすのです。
ストレスやアレルギーがある食品などによっても、免疫機能の過剰反応を起こしがちで、不愉快な症状の原因になります。
では、アトピー肌のスキンケアはどのような点に気をつけたらいいのでしょう?
アトピー性皮膚炎が起きる方の肌に、圧倒的に不足しているものがあります。
それは、天然保湿因子(NMF)と皮脂、角質細胞間脂質の三つです。
NMFとは、アミノ酸が代表的なもので水分をのがさない性質を持ちます。
角質細胞間脂質は、角質細胞の間を埋める接着剤の役割と、水分をためる役割を果たすものです。セラミドもその一種です。
要は、水分と油分のバランスがとても大事だということなんですね。
こうした点を考えると、アトピーの方のスキンケアには、刺激が少なくてうるおい重視の化粧品というものが必須条件になってきます。
アトピー体質には、保湿が必要です。
特に、セラミドとコラーゲン、ヒアルロン酸などの保湿成分が乾燥を和らげると言います。
肌にうるおいを与えるやさしい成分なので、ぜひきちんとスキンケアすることで肌の角質層の中にたくさん取り入れたいものです。
うるおいスキンケアで有名なのが、富士フィルムのアスタリフトシリーズ。
アスタリフトはエイジングケアの化粧品というイメージがあるかもしれませんが、実は乾燥肌に悩んでいる若い女性たちからも支持されているんですよ。
アスタリフトシリーズは、肌にやさしい保湿成分であるコラーゲンやヒアルロン酸がたっぷりと配合されています。それ以外に配合されている抗酸化作用のあるアスタキサンチンが、渇き切った角質層に十分なうるおいを与えてくれるんです。
ただし、アトピー肌の人は肌が敏感ですから、新しく化粧品を使い始める前はきちんとパッチテストをしてくださいね。
お試しセットもありますので、ぜひ肌に合うかどうかを確認してみてください。
規則正しい生活と正しいスキンケアで、快適な日々が過ごせるようになるといいですね!